ガス給湯器がタイルとともにはずれて(@o@)配管だけで保持した状態で長い間
使用していたそうです!!! 配管が無理な状態です・・・ガスもれでもしていたら大変でした!

ガス給湯器を撤去しました(^-^)タイルは、完全にはがれています・・・
給湯器を配管でささえていたようです!

タイルをもとどうりに 強力接着剤ではりつけます!!!

(左)工事前の通路 (右)工事後の通路
ボンベもなくなり通路も広くなりました(^-^)v
→
配管部分は
スッキリと!エコキュートならこれでOKです(^-^)q

エコキュートは広い場所に設置
☆なお、狭い場所に設置できる薄型タイプ(奥行44cm)もあります。

ガスコンロ+ガスオーブンタイプが設置されていました
炎の関係でアルミのガードを使用しています。掃除も大変だったそうです。

↓↓↓↓↓↓↓↓

撤去して、完全にクリーニング♪ 200vアースを引込ます! ガス管も撤去!
IHヒーターを取り付け、オーブンがあった場所は収納庫に
変~身っ (/^-^)/★★☆最新☆のスチームオーブンレンジをレンジ棚に設置!

前は、低い場所だったため・・・これで、大変使いやすくなりました♪♪♪
し・し・しかも(@o@)ビルトインオーブンの
1/3の価格ですv(^-^)vキッチンもすごくスッキリしました!!!
炎もなく、熱の影響もきわめて少ないので、アルミガードは不要です

これで、お掃除もラク♪ 夏の暑い日にも、涼しく調理ができる♪
と、大変喜んでいただきました(^-^)
お客様に喜んでいただけることが、何よりもうれしいです(^-^*)
ありがとうございましたm(__)m