岩出市のO様宅で外壁の塗装工事を承りました。
電気店で外壁塗装?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は電気店ならではの利点を紹介させて頂きます。
先ずは、塗装前の状況から。

汚れが目立ち、色あせてまだらになっているのがお分かりでしょうか?

ここからは、塗装前の下準備。電気屋さんの腕の見せ所です。
外壁塗装の後よく見かけるのは、温水器やエアコンのダクトをそのままの状態で塗装していて、後でその設備を交換した場合などに、塗装跡が丸見えになってしまうような状態。
そんな事にならないよう、塗装の邪魔になるものは取り外してしまいます。
先ずは、電気温水器から。

電気温水器を取り外すと、お風呂に入れませんから、当店が貸し出しのボイラーを用意させていただきました。

エアコンのダクトも取り外し、配管を浮かせます。

電線の配管も、もちろん取り外し。

準備が整い、塗装が始まります。
塗装を担当するのは、パナソニック電工。
パナホームも手がけているパナソニックの塗装ですから、安心感が違います。
塗装が終わると御覧の通り。

朝日を受けて、光り輝いています。

せっかく外壁が生まれ変わったのですから、ダクトも新品に交換です。

電気温水器も、元の鞘に収まりました。

デジタル放送の受信状況があまり芳しくなかったので、この際アンテナもデジタル対応の新品に交換。

いかがでしょうか?
外壁塗装をする業者さんも色々とありますが、電気店ならではの利点、お分かり頂けたでしょうか?
訪問販売の業者さんも多々見受けられますが、一度当店にもご相談下さい。
もちろん見積もりは無料。
誠心誠意対応させていただきます!